< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年03月23日

粉もの文化 本場大阪 家庭の味を堪能する



大阪からお義父さんとお義母さんが佐賀にきてくれました。

早速、お義母さん手作り 特製お好み焼き。

何が違うのか。

嫁も関西人だけど、お義母さんのお好み焼きは、格別にうまい。

まいう〜だ。

最高だ。

お義母さんありがとう。  

Posted by 牧瀬正和 at 19:39Comments(0)

2015年03月22日

来店したらもれなくちびっ子にアイスクリームプレゼント戦略








来店したら、もれなくちびっ子にアイスクリームプレゼント。

地元佐賀市大和町の飲食店。

ラーメンハウスさん。

いつも繁盛してます。

今日も子供たちはアイスをゲット。

シンプルだけど、大人はその手には簡単にのらないけど、子供たちのハート鷲掴み。

BtoC (Family) のヒントとして、いつか自社でも活かせないかと。
  

Posted by 牧瀬正和 at 20:02Comments(0)

2015年02月25日

遺言の書き方と相続のお話セミナーを開催しました。







不思議なご縁で、

熊本の行政書士の西田先生と

福岡の金融知力普及インストラクター 和田先生に

講師を務めていただいた。

大変、勉強になった。

期待を上回る内容で、参加者の皆様にも

喜んでいただいたようだ。






  

Posted by 牧瀬正和 at 17:25Comments(0)

2015年02月18日

大阪 千里中央 阪急ホテル 夜中に腹部に激痛が走り、冷や汗をかく




あ〜、びっくりした。

ほんとに救急車、呼んでもらわないといけないかと思うくらい、

下腹部に激痛が。

うわ〜、出張先で救急車に運ばれてたらサイアク〜思ったけど、しばらくしたらおさまった。

冷や汗出るし、なんか紫色の気分。


朝も何も食べんとこうと、思ったが、

すっかり治ったようだ。しっかりいただきました。  

Posted by 牧瀬正和 at 09:23Comments(0)

2015年02月14日

『なにごとに 思い入るとも 人はただ まことの道を ふむべかりけり』 明治神宮と靖国神社に参拝し、和歌が沁みる





今朝は足立区100社 チョコ モーニングに参加。

講和者との距離 近っ。


その後、夕方のフライトまで何をしようか考え、

神社巡りをすることに。


明治神宮と靖国神社へ。


明治神宮は観光地ですな、東アジアの方も多い。


靖国神社は神社って感じ。

いったことがなかったので、よかった。

明治天皇が詠まれた和歌が沁みる。


『なにごとに 思い入るとも 人はただ まことの道を ふむべかりけり』

『人ごころ すがすがしきは ほがらかに あけたる空に むかふなりけり』

  

Posted by 牧瀬正和 at 15:10Comments(0)

2015年02月12日

フットサルで太良町かき焼勇栄丸さんの牡蠣をみんなで食べました。








牡蠣最高。

商工会フットサル大会。

優勝賞品。

あー、みんなから徴収したお金の入った封筒、お店に忘れてきた。






  

Posted by 牧瀬正和 at 09:11Comments(0)

2015年02月05日

力むよりまかせる方がよい。もちろん、自分が楽したいという意味ではないですよね。そうか、私はそれに怯えているのか。






鹿児島の花屋さんからいただいた人生訓。

力むよりまかせる方がよい。

力んでるよね〜。



自分がしたほうが早い。

ここは自分の領域って線引っ張ってる。

これを任せたら、自分の存在価値がなくなる。

人から認められたいから、今の仕事、地位を奪われたくない。

そんなことにどうやら怯えているんだね。


そんな心配、捨ててしまえ。



って、書きながら思う。


  

Posted by 牧瀬正和 at 08:40Comments(0)

2015年02月04日

幹部社員と一緒にでんかのヤマグチのDVDをみた。あの再現ドラマが泣ける




そういうことだ。

うちの会社が目指すべきモデルはここではないかと、ずっと考えている。

自分はこれ以上考えても、ラチがあかないので、やりながら、幹部社員にヤマトカンキョウ用にカスタマイズしてもらいながら、進めていければと思う。

  

Posted by 牧瀬正和 at 23:02Comments(0)

2015年02月02日

キラキラ輝く女性スペシャルなのだ




キラキラ輝く女性スペシャル。

毎週火曜日 グランデはがくれにて、朝6時から開催されている経営者モーニングセミナー。

社長、役員、幹部候補社員などが参加している。

運が強くなる、勘が冴える。


女性経営者の事業体験、2月はいい。

楽しみだ。


  

Posted by 牧瀬正和 at 15:29Comments(0)

2015年02月02日

繁盛してるお店巡る熊本





いまきん食堂さんの赤うし丼をいただく。

平日なのに、すごいね。

繁盛してるお店は、足を運んで自分の目で見るに尽きるね。

フジバンビさんの工場見学も。

黒糖ドーナツ棒美味しいよね。



INAC神戸のスポンサーってどれくらいするんだろ。


  

Posted by 牧瀬正和 at 14:43Comments(0)